• このエントリーをはてなブックマークに追加

小田原で暮らすなら、車は必要なのかどうか

田舎で暮らすと、車移動っていうのがやっぱり思い浮かびますね。
僕はこの1年半車なしで最寄り駅徒歩20分っていうところで暮らしていますが、さほど困っていません。
が、何を思ったか(理由はちゃんとありますが)突然中古車を購入しました。
どうして車を買おうと思ったのかを書いてみたいと思います。
東京で暮らしているけど、小田原への移住を検討している方の参考になれば。

小田原は交通の便がとても良い

小田原市内には、東海道新幹線・東海道線・小田急線・箱根登山線・大雄山線・御殿場線と、6路線も鉄道が走っており、駅は18個もあるそうです。
さらには路線バスは、箱根登山バス・伊豆箱根バス・富士急湘南バス・神奈川中央交通の4社が乗り入れていて、小田原駅を中心に、市内はもとより、箱根や真鶴、松田、平塚方面まで行くことができます。
タクシーもたくさん走っており(今は台数を減らしているとのことですが)車がなくても、小田原駅から多少離れていても暮らしていくことは可能です。

ちなみに、僕が住んでいるところは、最寄り駅は小田急の足柄駅で、使ったことはないですが、徒歩20分程度。小田原駅まで徒歩30分程度(ただし途中に山がある)なので専ら小田原駅を利用しています。自転車で10分、バスでも10分程度で、利用できるバス停・バス路線が複数あるので、小田原駅にすぐ行くことができます。

レンタカーやカーシェアが豊富

小田原は観光の町ですし、箱根の玄関口です。小田原駅前にはカーシェアやレンタカーの店舗も多く、必要なときだけ小田原駅前で車を借りる、というスタイルでもさほど困りません。

駐車場はどうか

田舎だから駐車場は安いはず、とか思うでしょ?小田原駅前、びっくりするぐらい高いです。とはいえ、時間貸し駐車場は都内に比べればそうでもないかな・・・という印象ですし、上限もあるところが多く、安いなとは思います。が、月極駐車場、結構びっくりする金額です。1万数千円~3万円までぐらいまで、とのこと。都内のちょっと駅から離れたところぐらいの金額ですな。

が、うちぐらいまで離れた場所だと、敷地内・舗装された駐車場で5,000円前後、もっと安いところだと2,000円とか3,000円とか、物件によっては無料駐車場付き、というところもありますね。

そもそも小田原駅前エリアは賃貸マンションの家賃も都心並みなので、駐車場も高いのは当然といえば当然。カーシェアもたくさんあるので、駅前エリアなら自家用車を持たない、という選択肢はアリだと思います。

なぜ車を買おうと思ったのか

40歳になったので記念に、というのも理由のひとつですが、私用というよりは仕事用です。荷物を出す用事がちょくちょくあったり、小田原市内でもちょっと遠いところの打ち合わせがあったりしたとき、東京にもちょくちょく車で行ってたり。自転車での生活が中心なので、雨の日に困る&バス停まで行くのがめんどくさい。などいろいろありまして。

あと、元々小田原に引っ越してくるときのコンセプトは「田舎で犬と散歩しながら生きる」だったので、犬をいい加減飼おうかと。犬と諏訪の原公園とか、酒匂川とか、いろいろ行けると良いな、と思って。

旅行が好きなので、ワンコと一緒に旅行したいなと思って、伊豆はペットと泊まる宿が結構あるから、小田原なら伊豆まで行きやすいし、というのもそもそも小田原を選んだ理由のひとつ。

小田原で車は必要なのか

必需品なのか、と言われたら、たぶん必需品ではないです。小田原の人は必需品だと思ってると思いますが、15年都心で車を持たずに暮らしてた僕からすれば、小田原では別に自家用車がなくても生きていける町です。
小田原の人は小田原は渋滞もないし、とか言い放ちますが、僕から言わせたら都内よりよっぽど渋滞多いと思うし、道も狭いし、行き止まりも多いから、車の運転が好きじゃない人はなくてもいいんじゃないかなと思います。僕は運転が好きなので(何時間でも一人で運転してられる)これからは自転車と車を上手く活用しながら暮らしたいと思います。

必需品ではないですが、小田原の郊外エリアや、周辺エリアにも気軽に行けるようになるので、もっと小田原をこれからは満喫できるかな、と思うことはあります。行ってみたいお店とかも結構あるんですが、車借りてまで行くのは面倒だなと思って行ってないです。これからはちょっと遠出してご飯食べに行ったり、買い物したりしてみようと思います。